2025.09.19
最終更新日
2025.09.22
施主様インタビュー

これからは、自分のための家で。 ― 子育てを終えて気づいた、“暮らしを整える”リノベーション。|インタビュー

中古戸建 リノベーション 施工事例

息子さんが大学生となり、子育て中心の暮らしから“自分中心”のライフスタイルへと移行しつつあったお客様。「これからは、“自分のための家”で暮らしたい。」子育てを終えた今だからこそ選んだ、理想の住まいづくりについて、お話を伺いました。

▼今回のPJメンバー
施主様:O様
クジラディレクター:三輪
クジラデザイナー:松尾

きっかけはライフステージの変化

クジラ(以下省略):本日はよろしくお願いします。まずは、リノベーションを考え始めたきっかけを教えてください。

O様:息子が大学生になり、家にいる時間が減ったことです。暮らし方が変わり、「今の間取りでなくてもいい」と考えるようになりました。
近所のモデルハウスを見に行くと、同じくらいの広さでも使い方次第で快適だと気づき、そこから本格的に検討を始めました。

三輪:そこから建て替えも検討されたんですよね?

O様:はい、見積もりも取りましたが、建て替えると今より小さくなるとわかって断念しました。「高いお金払って狭くなるって、なんか違うよなぁ」って。

大手のリフォーム会社もいくつか見ましたが、どこか“ピンとこない”。そんな時に「リフォーム おしゃれ」と検索してクジラさんを見つけ、直感で「ここだ!」と思い問い合わせました。

「パン教室してみたい」暮らしを変えるリノベーション

ー現地調査の時、最初に話したことを覚えていますか?

O様:はい!「将来やりたいことはありますか?」と聞かれたのが嬉しくて、とても印象的でした。他社ではそんなこと聞かれなかったんです。「パン教室ができたら」と話すと、「それを前提にプランを考えましょう」と言っていただきました。

松尾:ただ部屋をきれいにするのではなく、「これからどう暮らしたいか」を軸に設計したいと思いました。

O様:その一言で「リノベーションは暮らしを整えること」だと意識できました。子育ても一段落し、次のステージに進む時期だったので「暮らし方ごと変えたい」と思えたんです。その一言に背中を押されて、提案していただいたプランに惹き込まれました。

中古戸建 リノベーション

松尾:現地調査の時、施工後とほぼ同じ間取りを描かせてもらいましたよね。

O様:はい、自分では思いつかない間取りでした。その提案がなければ、この形にはならなかったと思います。

「好き」をベースに。任せるところはプロに

ー打ち合わせで素材やデザインの話をする場面も多かったと思いますが、印象に残ったことはありますか?

O様:色合わせですね!最初は白い床を考えていましたが、「ダイニングテーブルに合わせた方が良い」と松尾さんに提案していただきました。

三輪:そのとき息子さんとも相談されたとか。

O様:そうです。息子に話すと「プロの言うことは聞かなあかん」と言われ、「任せよう!」と決めました。

中古戸建のリノベーション施工事例

松尾:グリーンが好きと伺ったので、そこも意識してご提案しました。

O様:キッチンのタイルをグリーンにしてもらって大正解でした。好きな色だけでなく、全体のバランスも整っていました。任せてよかったと思います。
お気に入りは飾り棚のあるキッチン。お正月や節分、雛人形など、季節ごとの飾りを楽しめるのが嬉しいです。

家事動線にこだわって、生活リズムを整える

ーリノベーション後、生活に変化はありましたか?

O様:水回りを2階にしたことで洗濯が楽になり、生活のリズムも整いました。自分の時間が増えたのを実感しています。ちょっとしたことかもしれないけど、それがすごく大きかったです。

以前は物が多く来客を避けがちでしたが、今は広いキッチンと飾り棚があり、人を呼びたいと思える空間になりました。

中古戸建 リノベーション

ー最後に、これからリノベーションを検討している方へメッセージをお願いします。

O様:せっかくリノベーションするかた「おしゃれにしたい」という気持ちも分かりますが、それだけでなく、「何のためにリノベーションするのか」自分の中でコンセプトを決めておくとを明確にするとブレずに進められると思います。

三輪:ありがとうございます。これからのO様の暮らしがますます心地よく豊かなものになりますように。今後ともよろしくお願いいたします!

▼WORKS|施工事例

WRITERこの記事を書いた人

ディレクター

三輪 海斗KAITO MIWA

ディレクター / 大阪府高槻市出身 / 三輪に頼んで良かったと言ってもらえるように頑張ります / 休日はよく古着屋巡りや、家具屋さんに行きます!

リノベーションの相談・各種ご予約はこちら