TEAM

クジラで働く人たち

ディレクター 三輪 海斗

「気軽に家を買える社会に」ワンストップリノベのロールモデル構築

新卒で入社し、不動産、リノベーションの営業ディレクターを担当しています。クジラに入社した理由は、大学生の頃に代表の矢野と出会い、「この人と一緒に働きたい!」と思ったから。元々インテリアに興味はありましたが、リノベーションの営業をやりたいと思って入社したわけではありません。極端な話、「明日からパン屋をやる」と言われてもついていくと思います。それくらい、彼の生き方や考え方に共感しており、彼自身が楽しそうに仕事をしている姿が自分のロールモデルになっていますね。

私は自分の人生に対して、「このままでいいのか」とずっと自問し続けてきました。幼少期から続けてきたサッカーではトップチームに入ることは叶わなかったし、勉強は苦手で進学した大学も中の下くらいのレベル。でも、だからこそ社会人になってからの生活で、自分を納得させたいという思いが強くて。仕事もプライベートも妥協せず、幸せを手に入れたい。それが、今の自分の原動力です。
入社当時のクジラは、ベンチャーらしく仕組みやルールがない中で、がむしゃらに進んでいくという風土でした。でも、今では社内体制も整い、中途入社の経験豊富なメンバーも増えて、会社全体がぐんとステップアップするタイミングに来ています。会社が成長する中で、自分が取り残されることのないよう、常に成長し続ける必要がある。この環境の中で、新卒も中途も全員で底上げをしていきたいですね。

不動産業界におけるクジラの魅力は、利益や効率よりも、お客様の満足を最優先に考えているところです。人によって理想の暮らしは異なると思うので、もっと気軽に家を買ったり、改装したり、シェアしたりできる、柔軟な提案をしていきたい。「家を一度買ったらずっと住み続けなければならない」という固定概念を変える必要がある。そのために、クジラがワンストップリノベーションのロールモデルとなり、不動産業界の新しい在り方を示していきます。

こだわりの施工

【大阪府堺市】玄関の先に広がる中庭。余白が美しい家

この事例を見てみる

物件探しからお手伝いし、提案資料も雑誌風に仕上げるなど、お客様の不安を解消しワクワクしていただけるよう、最初からこだわり抜いたプロジェクトです。建物が大きく、工事費用も高額になるため、住んでからDIYをしてもらうお部屋を作ったりもしました。
何度も行った打ち合わせでの会話も弾み、お引き渡し後に一緒に飲みに行くなど、今でも仲良くしていただいております。

出身地

大阪府高槻市

趣味

◾️ファッション
流行りに乗るのではなく、自分から見つけにいきたいタイプです。小物類は同じブランドで統一。マルジェラが好きなんですが、流行る前から好きです!
収納にもこだわっていて、服は全て畳まずハンガー(全て統一)にかけ、ショップのような見せ方を意識していますね。

◾️HIPHOPの鑑賞
ラップバトルを観るのが好きです。

研究テーマ

同年代の人より自分は幸せか、幸せそうに見えているか。

クジラで働く人たちの一覧に戻る
リノベーションの相談・各種ご予約はこちら