- 大阪でリノベーションするならクジラ株式会社
- WORKS
- 【京都府笠置町】光を通す「透ける」壁?!カフェに生まれ変わった空き家
オフィス・店舗 【京都府笠置町】光を通す「透ける」壁?!カフェに生まれ変わった空き家 約125.38㎡
CONCEPT イベント制作会社を経営する兄と、飲食業を経営する弟二人が共通の趣味であるアウトドアを通じ、それぞれの事業で培った経験を活かして開業しようという思いを抱き始めた中、出会った空き家が現在『Doors Coffee Roastery』の店舗としてオープンしました。
場所は京都の笠置町にあり、キャンプだけでなく、カヌーやボルダリング、ドライブ、ツーリングを楽しむ方が非常に多く訪れています。
笠置に集まるさまざまな人が交流できる場所を一緒につくるうえでお客様が大切にされていた“既存利用・再利用素材を使う・経年変化を楽しむ”というのを軸に設計提案させていただきました。
BEFORE & AFTER




吹抜け天井
もともと2階は部屋があったのですが、空間を広くみせるために店舗部分の一部を上部吹抜けにしました。
外壁のポリカーボネートから光がたくさん入り明るい空間となりました。
りんご箱
別のお客様からりんご箱が多く余っているので活用できるところはないかと相談を受けていたので、今回のお客様にご提案させていただき販売スペースの棚として活用していただきました。
▼カフェについて詳しく知りたい方はコチラ!