- 大阪でリノベーションするならクジラ株式会社
- WORKS
- 【45.3㎡】暮らしの最適化を考える、シニア世代のリノベーション
中古マンション 【45.3㎡】暮らしの最適化を考える、シニア世代のリノベーション 45.3㎡
CONCEPT クジラにて過去にリノベーションして頂いたお客様から「自分の目が届く場所に両親も住んでもらって、お互い安心して暮らしたい」というご要望を受け、
ご両親の住まいのリノベーションをお手伝いさせて頂きました。
年齢を重ねるごとに、暮らし方も変えていくための工夫が詰まっています。
BEFORE & AFTER








リスクを最小限に、安全安心な住まいに
歳を重ねるにつれて、家の中のほんの小さな段差でもつまづきやすく、転倒の危険性が高まります。
玄関以外は床をすべてフラットにして、ケガのリスクを最小限に。
特に事故が起きやすい水回りは、長尺シートという滑りにくい仕上げ材料を採用しました。
スイッチ・コンセントの高さの「当たり前」を見直す
一般的な高さよりも、コンセントは高め、スイッチは低めの位置に設置することで、
腕の上げ下げ、腰の曲げ伸ばしなどの小さな負担が軽減されます。
夜お手洗いに行きたくなったとき、センサー式の足元灯があれば、
お部屋の明かりをつけなくても足元の明かりがアシストしてくれます。
小さな一工夫でさらに安心
玄関の手すりにはラタン(籐)を巻いて、にぎりやすく滑りにくい仕様に。
ベンチの角を丸くしておくと、足をぶつけてもケガにつながりにくく、さらに安心です。
45㎡のコンパクトな空間でも広さを感じられるように、LDKと寝室の壁は作らずカーテンで仕切る形に。
廊下のないシンプルな間取りで、リビングと水回りのアクセスもスムーズです。
45㎡のコンパクトな空間でも広さを感じられるように、LDKと寝室の壁は作らずカーテンで仕切る形に。
廊下のないシンプルな間取りで、リビングと水回りのアクセスもスムーズです。
45㎡のコンパクトな空間でも広さを感じられるように、LDKと寝室の壁は作らずカーテンで仕切る形に。
廊下のないシンプルな間取りで、リビングと水回りのアクセスもスムーズです。