中古マンション 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
59.87㎡

  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】
  • 〈60㎡〉光と風に遊ばれる、自然素材のやさしい住まい【大阪府狭山市】

CONCEPT ただ暮らすのではなく、光と風に包まれ、素材のぬくもりを味わう。
無垢フローリングや特殊塗装など、手仕事の温度が宿る空間は、
家族との時間も、一人で過ごす時間も、自然体で心地よく過ごせる住まいです。

POINT 1技と感性が生む「壁そのものが表情をもつ家」

  • デザイナーのコメント
    西上 大貴
    特殊塗装による左官のような奥行き感を表現しました。
    光の角度や強さで、壁は静かに表情を変えてくれます。
    朝の柔らかさ、夕暮れの温もり──、時間を重ねるたびに違う顔を見せる空間に。
    塗装職人さんの技が光る壁は、暮らす人の毎日に“移ろい”を与えてくれます。
  • デザイナーのコメント
    三橋 玲奈
    特殊塗装による左官のような奥行き感を表現しました。
    光の角度や強さで、壁は静かに表情を変えてくれます。
    朝の柔らかさ、夕暮れの温もり──、時間を重ねるたびに違う顔を見せる空間に。
    塗装職人さんの技が光る壁は、暮らす人の毎日に“移ろい”を与えてくれます。
  • デザイナーのコメント
    西山 竜平
    特殊塗装による左官のような奥行き感を表現しました。
    光の角度や強さで、壁は静かに表情を変えてくれます。
    朝の柔らかさ、夕暮れの温もり──、時間を重ねるたびに違う顔を見せる空間に。
    塗装職人さんの技が光る壁は、暮らす人の毎日に“移ろい”を与えてくれます。

POINT 2入った瞬間に心をほどく「光と風の玄関」

  • デザイナーのコメント
    西上 大貴
    玄関に一歩入ると、視線がすっと抜ける。
    その瞬間から、光と風が迎え入れてくれるんです。
    “ただの入口”を超えて、家の心地よさを最初に感じる場所となりました。
    玄関から広がる開放感が、毎日の帰宅を小さなリセットに変えます。
  • デザイナーのコメント
    三橋 玲奈
    玄関に一歩入ると、視線がすっと抜ける。
    その瞬間から、光と風が迎え入れてくれるんです。
    “ただの入口”を超えて、家の心地よさを最初に感じる場所となりました。
    玄関から広がる開放感が、毎日の帰宅を小さなリセットに変えます。
  • デザイナーのコメント
    西山 竜平
    玄関に一歩入ると、視線がすっと抜ける。
    その瞬間から、光と風が迎え入れてくれるんです。
    “ただの入口”を超えて、家の心地よさを最初に感じる場所となりました。
    玄関から広がる開放感が、毎日の帰宅を小さなリセットに変えます。

POINT 3古さを活かし、新しさを重ねる「天井の対話」

  • デザイナーのコメント
    西上 大貴
    既存のEP塗装や躯体表しをあえて残し、壁と同色でまとめた天井。
    異素材が響き合い、“新旧のグラデーション”が生むリノベならではの味わいが空間に広がります。
    過去の記憶と今の暮らしが、天井でそっとつながっていくように仕上げました。
  • デザイナーのコメント
    三橋 玲奈
    既存のEP塗装や躯体表しをあえて残し、壁と同色でまとめた天井。
    異素材が響き合い、“新旧のグラデーション”が生むリノベならではの味わいが空間に広がります。
    過去の記憶と今の暮らしが、天井でそっとつながっていくように仕上げました。
  • デザイナーのコメント
    西山 竜平
    既存のEP塗装や躯体表しをあえて残し、壁と同色でまとめた天井。
    異素材が響き合い、“新旧のグラデーション”が生むリノベならではの味わいが空間に広がります。
    過去の記憶と今の暮らしが、天井でそっとつながっていくように仕上げました。

BEFORE & AFTER

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

床下コンセント

ダイニングテーブルの足元には、床下コンセントを設置。
ちょっとした不便を解消し、日々の暮らしをさりげなく快適にしてくれます。

マンションリノベーション施工事例

トイレの背面に。

背面を彩るのは、凹凸のあるウッドウォール。
わずかな面積ながら、素材の質感がアクセントとなり、空間に遊び心を感じさせてくれます。

マンションリノベーション施工事例

暮らしを彩る大判タイル

アンティーク調の焼物タイルが洗面台を彩ります。
経年美化したような風合いが、暮らしの中でのアクセントになります。

造作洗面台施工事例

 

INFORMATION

エリア大阪府富田林市
面積59.87㎡
間取り2LDK
種別中古マンション
構造鉄筋コンクリート造(RC造)
築年数築54年
工期120日
参考費用1,600万円(税込)
リノベーション内容フルリノベーション
担当メンバー 西上 大貴 三橋 玲奈 西山 竜平
エリア大阪府富田林市
面積59.87㎡
間取り2LDK
種別中古マンション
構造鉄筋コンクリート造(RC造)
築年数築54年
工期120日
参考費用1,600万円(税込)
リノベーション内容フルリノベーション
担当メンバー 西上 大貴 三橋 玲奈 西山 竜平
MEMBER当事例を担当したメンバー

デザイナー

西上 大貴TAIKI NISHIGAMI

デザイナ-/京都府京都市出身/バスケ/お客様の”想い”を汲み取り、日常を彩る空間が提案できるように頑張ります!

ディレクター

三橋 玲奈RENA MITSUHASHI

ディレクター / 大阪府交野市出身 / おしゃれをすること、部屋を可愛く、居心地よくすることが好きです / 身に付けるモノや身の回りの空間が持つパワーはとても大きいです。「自分らしくいきいきと暮らす人を増やしたい」「誰かの人生をより豊かにしたい」という想いでこの仕事に就きました。
お客様にとっての”心地良さ”や”好き”を一緒に形にしていきたいです!

施工管理

西山 竜平RYUHEI NISHIYAMA

施工管理 / 鳥取県西伯郡出身 / 少しの妥協がお客様の未来を曇らせると考え、徹底的に妥協しないことを大切にしています。 / 大きい庭付きの家で犬と一緒に暮らすことが夢です。”常に笑顔”を心掛けています。

リノベーションの相談・各種ご予約はこちら