2019.12.26
最終更新日
2024.03.21
KUJILKE

好きな空間を塗装でより好きな空間へ[KUJILIKE team J第2弾]

DIYでの天井の塗装

KUJILIKE

児童養護施設やフリースクールに行って出張DIYを行なっています!
自分の過ごす空間について考え、所属するコミュニティについて考え、違うコミュニティとの関わりによって自分の将来について考える。
共にDIYする中で、そんな機会を作りたいと思っています。
KUJILIKEについてはこちらから

天井のジプトーンを塗装!

今回は天井のジプトーンを塗装しました!
ジプトーンとは、天井に使用される建材で、表面に穴があるのが特徴です。手軽で安価、工期の短縮、天井裏の点検が容易などの理由から、学校や病院などの公共施設、オフィス、店舗など幅広く使用されています。
天井の塗装はクロスなどの施工と異なり安価で繰り返し行うことができ、手軽に部屋の雰囲気を変える事が出来るのでとてもおすすめです!
また、DIYを行う場合は天井を先に行うと養生の箇所が少なくなるので、塗装は上から行う事が鉄則です。

天井以外にもDIYで模様替えしようと考えている方。過去の記事で塗装による模様替えの方法を紹介しているので、ぜひご覧ください。
いろんなペンキを使ってDIY!模様替えしたい時におすすめの塗装法をご紹介

準備するもの

-養生-
・マスカー
・マスキングテープ
・養生テープ

-塗装-
・水性塗料
・ハケ
・ローラー
・パレット
・ウエス
・プラスチックカップ

-その他-
・軍手
・脚立
・雨カッパ
合計約5000円

材料は主にホームセンターと100円ショップ、で揃えました。
天井を塗装する際は多くの箇所に塗料が飛び散るので、マスカーなどの養生用の道具を多めに用意しました。

作り方

大人と子ども合わせて8人で作業をして3時間ほどで完成しました。
天井の塗装では長時間上を見上げる必要があり、首が痛くなりやすいので廃材の木材にローラーを固定して、真上を向かずに塗装が出来る様に工夫をしました。
脚立が複数個ある場合は、脚立と脚立の間に足場板などを通して、移動をスムーズにする事で作業時間の短縮に繋がります。

step1 壁や床など、部屋全体を養生

子どもとDIY
準備でも少し触れましたが、天井の塗装は、塗料が広範囲に飛び散ることがあります。なので初めに移動できる家具は先に他の部屋に移動させます。次に壁、床、移動する事が難しい家具なども含めて部屋全体を養生しましょう。
この際に、照明やコンセントなども外せる範囲で外しておきます。養生の作業はとても手間に感じますが、塗装工事は、「下処理4割、養生4割、塗装2割」という言葉があるほど、下準備がとても大切な作業です。
また、塗装作業は、フード付きの汚れても良い衣服で行いましょう。今回は、汚れても良い服の上に100円ショップに売っている雨カッパを使用した事で、衣服の汚れを最小限にする事が出来ました。

step2 天井を塗装1回目

DIYでの天井の塗装
ジプトーンの塗装は、ローラーを使用し、一枚づつ丁寧に、横、縦、横の順番で塗装を進めます。
天井と壁やライトなどの境目などのローラーで塗りにくい箇所は、刷毛を使用します。
この作業でのポイントは、ジプトーンの表面には沢山の穴が開いているので、毛長ローラーを使用し、穴の中も塗りつぶします。
この際に、ローラーが上手く回転しない場合は、塗料を少し水で薄めてみても良いかもしれません。

step3 天井の塗装2回目

DIYでの天井の塗装
Step2で塗装した塗料が乾いたら2度塗りをしましょう。
塗装作業は一度塗りではなかなか色が綺麗に乗らない場合があり、2度塗りをする事でよりしっかり色を付着させることが出来ます。
この際に気になる箇所があれば、再度塗り直すことで完成した際により綺麗になります。

完成

DIYでの天井の塗装
養生を塗料が完全に乾く前に丁寧に剥がせば、完成です。
今回の塗料は、艶あり白色を使用したので、天井が見違えるぐらい綺麗になり、部屋全体が明るい雰囲気になりました!

小学生が自ら主体的になる空間に!

普段のKUJILIKEでは作業が複雑な場合や電動工具を使用する為、クジラスタッフがマンツーマンで教える事や工具を順番に使っていましたが、今回は塗装を行う箇所を子ども達で割り振ってもらいました。自分が担当する箇所を上手に塗装するために、各々が工夫を行い、良い方法があるとクジラスタッフを含め、みんなに共有をしてくれていました。
その様な光景を目の当たりにしてKUJILIKEの活動を通じて最大限のパフォーマンスを発揮する、そのようなプロ意識を引き出せているのではないかなと感じました。
KUJILIKEを通じて、普段生活を行う空間が、より好きな空間になる。そんな活動ではなかったかなと感じています。

今までの活動

カラフルなオフィスのパース
子どもと一緒にDIYをする風景
KUJILIKE× team Jでは、6回に分けてこのパースのような空間を子供たちと作る予定です!
次回は、収納棚と、キッチン棚を作ります!

第1期:オリジナル時計をDIY

WRITERこの記事を書いた人

施工管理

南澤 敦哉ATSUYA MINAMISAWA

施工管理 / 東京 / 普段見えにくい所も丁寧に行う事を心がけております / 趣味はキャンプに行く事で、将来は自然が豊かな場所に自分が施工管理をした家を建てたいと思っています。

リノベーションの相談・各種ご予約はこちら