アイランドキッチンとは?選び方や注意点、リフォーム導入事例をご紹介
広く開放的なアイランドキッチンで、家族と話しながら、はたまた一緒にのんびりお料理。そんな暮らしに憧れたことのある人も多いのではないでしょうか。
その反面、実際に使うとなると、サイズや収納スペース、匂いの問題などのデメリットも気になると思います。
この記事では、アイランドキッチンの選び方や注意点、そしてリフォーム導入事例をご紹介。お部屋の主役になり得るアイランドキッチン。導入して失敗しないためにも大事なポイントを抑えておきましょう。
目次
アイランドキッチンとは?
アイランドキッチンとは、島(アイランド)という言葉の通り、調理スペースやシンクが壁に接することなく独立しているタイプのキッチンを指します。
ダイニングやリビングを眺めながら調理できることから対面キッチンとも呼ばれ、ほかにも、ペニンシュラ(半島)型、セパレート型、I型、L型など多様な対面キッチンが存在します。
アイランドキッチンのメリット
アイランドキッチン最大の特徴は、壁に接する部分がまったくないという点。まずはそのメリットから見ていきましょう。
おしゃれで開放感がある
アイランドキッチンの良さは、なんといってもその開放感。壁も仕切りもないアイランドキッチンはリビング、ダイニングをより自由で広い空間に感じさせてくれます。
また、その存在感は部屋のインテリアを左右するため、各メーカーがデザイン性の高いおしゃれなモデルを多く製造しているのも特徴。つまり、アイランドキッチン一つでおしゃれな空間を作り出せるということでもあります。
家族・来客者とのコミュニケーションが増える
一般的なキッチンは空間が閉鎖的で、料理の時間は孤立しがちですよね。しかし、対面式のアイランドキッチンだと、家族と顔を合わせながら料理をすることができます。その結果、夫婦間・親子間でのコミュニケーションが増えるメリットが期待できます。
親戚や友人がよく遊びにくる人や、複数人でのパーティーが好きな人にもおすすめ。調理の様子をシェアできるワクワク感もアイランドキッチンならではです。
複数人で作業しやすい
アイランドキッチンは島のように独立しているため動線が広く、複数人で作業しやすいのも魅力の一つ。夫婦で料理をしたり、子どもに配膳を手伝ってもらったりしやすいです。キッチンの中が窮屈で渋滞するようなストレスがなく、家族や友人みんなで料理を楽しむことができます。
アイランドキッチンのデメリット・解消法
メリットがある一方、アイランドキッチンにはデメリットもあります。設置してから後悔しないためにも、アイランドキッチンを検討している方はデメリットを一つずつ確認しておきましょう。
広い空間が必要
壁から独立したアイランドキッチンは、両サイドに通路となる空間を確保するため、どうしても広い空間が必要です。さまざまなサイズがあるのは事実ですが、スペースに余裕がないとアイランドキッチンを導入できない場合も。また、無理をしてアイランドキッチンを設置すると、キッチンに幅を取りすぎてリビング、ダイニングが窮屈になってしまう弊害もあります。
解消法:部屋に適したサイズを選ぶ
アイランドキッチンはI型キッチンに比べて大きいものが多く、間口は240〜270センチ、奥行きは75〜100センチのものが一般的です。また、左右通路には80センチ以上の空間が必要です。
この規格の中で部屋に適したサイズを選ぶか、間口200センチほどのコンパクトタイプのアイランドキッチンにするという選択肢もあります。しかし、その分シンクやコンロなどの調理スペースが狭くなるため、不便さが生じるかもしれないデメリットも理解しておきましょう。
収納スペースに欠ける
アイランドキッチンは、キッチン本体の収納スペースが少ないです。シンク、コンロ、作業台下に調理器具などを収納できますが、食器まで収納するのは難しいでしょう。
また、キッチン上の調理スペースも丸見えの状態となるため、散らかった印象にならないためにはこまめな整理整頓が必要です。
解消法:背面収納を導入する
アイランドキッチンで収納が足りない場合は、背面収納の導入を検討しましょう。グレードやサイズにより価格は変動しますが、背面収納は一般的にカウンターのみの場合は20万円〜、カウンター+収納棚の場合は30〜40万円で設置できます。
そのほか、レンジフードに調理器具をかけられるレンジフードフックや、シンク下の収納スペースを無駄なく活用できるフライパンスタンドなど、収納グッズを用いてデッドスペースを作らないようにするのもポイントです。
汚れや匂いが目立ちやすい
アイランドキッチンはリビング・ダイニングを仕切る壁がないため、調理時の油はねや匂いが充満しやすいというデメリットがあります。ちなみに、油はねは揚げ物をする際に1メートルほど飛ぶと言われています。
解消法:対策グッズを使う
キッチンの油汚れを防ぐには油はねガードがおすすめ。折り畳み式で水拭き・水洗いできるものも多いため、コンパクトでお手入れも簡単です。常時設置のパネルという選択肢もありますが、大きくなればなるほどお手入れが大変になり、その見た目からアイランドキッチンのおしゃれな雰囲気を損ってしまうことも。
調理から出る匂いに対しては、排気能力が高い高性能なレンジフード(換気扇)をおすすめします。とくにIHクッキングヒーターはガスコンロに比べ上昇気流が弱く、低機能のレンジフードだと匂いや煙を吸い取ることができません。
また、換気扇の耐久年数は10年程度とされています。使用年数もそうですが、排気力が弱くなったり、焦げ臭く感じたりする場合は、すぐに換気扇を交換するようにしましょう。
アイランドキッチンが向いている人・注意点
メリット、デメリットの両面を見てきたところで、自分がアイランドキッチンに向いているかどうかある程度わかったと思います。改めて次に記載する項目に当てはまる人は、アイランドキッチンと相性がいいと言えるでしょう。
①料理が好きで、キッチンにいる時間が長い人
②こまめな片付けや掃除が苦でない人
③家族とコミュニケーションを取りながら家事をしたい人
④開放感やデザイン性など、キッチンへのこだわりがある人
⑤親戚や友人がよく遊びにきたり、ホームパーティーが好きな人
これらに当てはまっていたとしても、幼いお子さんのいるご家庭は注意が必要です。
なぜなら、アイランドキッチンは開放的で仕切りがない分、お子さんが自由にキッチンスペースに入って来れてしまうからです。キッチンは火を扱う危険な場所でもあるため、ベビーゲートを設置できない場合は、お子さんが大きくなるまで導入を待つほうが安全でしょう。
アイランドキッチンの価格・選び方
アイランドキッチンは、メーカーによってデザインや機能性、価格に大きく違いがあります。そこで、メーカーごとの特徴やブランドの価格を比較表にまとめました。
ブランドのレイアウト写真と一緒に、自分のライフスタイルに合った特徴や理想とするデザインを見つける参考にしてください。
メーカー | 主な特徴 | 主なブランド | 価格(税別) |
Panasonic | ・自動で掃除するレンジフード ・汚れが落ちやすく傷に強いシンク | ・ラクシーナ ・Lクラス | 105万円〜 124万円〜 |
TOTO | ・ゴミが溜まりにくいすべり台シンク ・広範囲を効率的に洗える水ほうき水栓 | ・ミッテ ・ザ・クラッソ | 75万円〜 99万円〜 |
LIXIL | ・お手入れ不要なレンジフード ・下に向かって水が広がるひろびろシャワー | ・ノクト ・リシェルSI | 79万円〜 101万円〜 |
クリナップ | ・湿気に強く長持ちするステンレス素材 ・ゴミが自然に流れるシンク | ・ラクラエ ・ステディア | 59万円〜 75万円〜 |
タカラスタンダード | ・汚れ、湿気、臭いに強いホーロー ・機能性で家事が楽になるシンク | ・トレーシア ・レミュー | 55万円〜 76万円〜 |
トクラス | ・汚れや熱に強い大理石カウンター ・業界最大クラスのシンク有効面積 | ・ビービー ・コラージア | 95万円〜 119万円〜 |
【Panasonic】ラクシーナ レイアウト例
出典:Panasonic
【TOTO】ザ・クラッソ レイアウト例
出典:TOTO
【LIXIL】リシェルSI レイアウト例
出典:LIXIL
【クリナップ】ラクエラ レイアウト例
出典:クリナップ
【タカラスタンダード】レミュー レイアウト例
出典:タカラスタンダード
【トクラス】コラージア レイアウト例
出典:トクラス
アイランドキッチンの設置価格・工期
壁付けのキッチンから、アイランドキッチンなどの対面式のものに変更する場合は100〜150万円ほどのリフォーム費用が必要です。さらにキッチンの場所を大きく変更する場合は、150〜200万円程度の予算と考えておくといいでしょう。配管の工事や、壁紙・床材の張り替えなど工事内容が増えるからです。
工事期間は7日〜10日程度、場所変更を伴う場合は2週間〜4週間程度かかります。
【リフォーム】アイランドキッチンの設置事例
アイランドキッチンのリフォーム事例を、ビフォー・アフター併せてご紹介します。部屋の印象や使い勝手がどれだけ変わるのか、写真で確認してイメージを膨らませていきましょう。
BEFORE
AFTER
▼家族の様子が感じられる対面キッチンの施工事例はこちら!
デメリットを理解して、自分に合ったものを
アイランドキッチンを検討する際のポイントは、デメリットをきちんと理解すること。おしゃれで開放的なイメージから、ついついメリットに目がいきがちですが、細かいところまで確認を怠らないことが大切です。
実際に導入する場合は、キッチンメーカーごとのブランドを比較して、家事のやり方、家庭のライフスタイルに合ったものを選ぶようにしましょう。
そうすることで、キッチンを中心とした、より開放的でコミュニケーションに富んだ空間を作っていけたらいいですよね。