ビル 茶室をモチーフにした和モダンリノベーション
53.5㎡
CONCEPT 設 (SITSURAE)
茶室からアイデアを得たデザインで、上品かつ開放的な空間を作りました。
POINT 1日本を感じさせる格子
日本の伝統的な意匠"格子"。
現在でも至る所で使われており、どこか落ち着いた雰囲気を感じますよね。
今回はその格子をリビングの小上がりと洗面台に取り入れました。POINT 2茶室をイメージした小上がり
リビング中央に特別な空間を演出するために、茶室をモチーフにした小上がりをデザイン。
また、小上がりを畳で仕上げることで、暖かみを感じられます。ぜひ寝転がって体感してみてください。POINT 3玄関に庭園のような静けさ
エントランス入って正面に見えるこちらの一角。
日本庭園といえば池の周りに庭石や草木があり、自然の美しさを感じられます。
そんな日本の文化的な庭園を室内に設けて、静けさ・落ち着きを表現しました。スポットライト
各所にホテルをグッと引き立たせるラグジュアリーなポイントが施されています。
特に、照明は空間を左右する大きな要素になります。
寝室のスポットライトは、空間を引き締める洗練されたフォームに木の持つ暖かさがこの寝室にぴったりです。

間接照明
小上がりの床に間接照明を仕込む事で高級感を演出

MEMBER当事例を担当したメンバー
デザイナー
菅原 沙絵SAE SUGAHARA
設計 / 大阪府大阪市出身 / 普段からデザインを意識的に見て、自分ならどうするのか考えるようにしてます / インテリア雑貨が好きでナチュラル・シンプルなものを集めることにはまっています
代表取締役 / プロデューサー
矢野 浩一KOICHI YANO
代表取締役(プロデューサー) / 宮崎県出身 / お客様の“不安”を”安心”に転換できるプロデュース / お客様と一緒にチームを作るのがクジラ流です。とことんこだわりたいお客様から、「どうしていいかわからない」というお客様までクジラスタッフを上手くご利用ください。
ディレクター
田中 美咲MISAKI TANAKA
ディレクター / 岡山県岡山市出身 / お客様のライフスタイルに合わせた唯一無二のお家を一緒に作っていきたいです! / パンには目がありません。オススメのパン屋さんがあれば教えて下さい!