2023.07.01
最終更新日
2023.08.21
リノベーションのヒント

【デザイナーを真似る】高価な家具を買わなくても、オシャレは実現できる。

デザイナーに聞いたおすすめの家具屋

リノベーションにおいて、間取りと同じくらい重要になる“家具選び”
しかし、リノベーションは決めることが多く、つい家具のことは後回しにしてしまうことも。快適に心地良く、毎日ときめきを感じられる空間にするには、間取りと並行して家具を決めておくことが肝心です。

そこでこの度、クジラのデザイナー7人に「おすすめの家具屋さん」「自分ならではの家具を選ぶ基準」についてインタビューをしました!
気になる家具屋さんや建築イベントがあると、休日に互いを誘い合わせて遊びに行くことも多いクジラのデザイナー陣。仕事・プライベート問わず感度が高いデザイナーは普段どのような家具を見ているのでしょうか?

今回は、設計経験が豊富な藤本と、キャンプ好きでDIYが得意な片山が教えてくれます。

手頃な価格の家具屋さんや、自宅でのインテリアのこだわりも紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Profile
藤本 恭好
デザイナー
何事もバランスが大事! を念頭に相談者さまの頭の中を整理するデザイン提案を心がけています。誰かに喜んでいただく事がまわりの人・地域・社会へ伝播することを信じています。
Profile
片山飛翔
デザイナー
バランスの取れた色彩感覚と暮らしやすさを考えた動線計画で、女性からも人気のあるデザイナー。休日は料理とキャンプをするのが定番です。

おすすめの家具屋さんはありますか?

自然な木材の質感が好きな方に

片山:お客さんに「ここの家具を置きたい」と言われて、自分自身も好きになった家具屋さんはここですね。
TRUCK
家具屋

木材の節とか、木材屋さんでは価値が下がりやすい部分を使って綺麗に魅せている家具屋さんだと思います。ひとつずつ受注生産してるから、安くはないし納期もかかるけど、木材の質感とか見え方にこだわりがある人にはおすすめです!

アンティークとかUSEDの雰囲気にはもちろん合うし、そこに寄りすぎてないからちょっと質感を加えたい時にもいいですよね。

藤本:手作り感があっていい。テレビとかでも取り上げられて人気がある家具屋さんですよね。

本荘:店舗の内装も可愛いですよね。

片山:TRUCKの家具を置きたいって言ってたお客さんのリノベーションでも、TRUCKの店舗の内装をイメージしてブロックタイルを使ったよ。
中古マンションリノベーション事例

愛でたくなる椅子をお探しの方に

藤本:私はアンティーク家具が好きでここのショップがおすすめです。
北の椅子と
アンティーク家具屋
北欧のヴィンテージ家具が多くて、長く使われてきた家具を取り扱っているショップです。
職人の技が生かされているというか、細かい作業が感じられて好きです。
神戸と箕面に店舗があるので、ぜひ見に行ってください。

他には、主にソファを作っている東大阪の中村工芸も好きです。
中村工芸
ソファ
シンプルで飽きのこないデザインだけど、座ってみると全然違うんですよね。クッションもへたったら入れ替えてくれます。

モールテックスの天板をお探しの方に

片山:ダイニングテーブルなら、ここの家具屋さんもおすすめ
DICHOTOMIC
オーダー家具屋
モールテックスの天板ってあんまり売ってなくて、リノベーションでキッチンとかにモールテックスを使うことがあるから、雰囲気を合わせやすい。
脚の形状や天板の色など、多種類から選べるからおすすめです。
机の天板

自分の家で家具を選ぶ基準は?

片山:キャンプ道具のサイズを基準に選ぶかな。
キャンプ用品を集めてるけど、秋冬にしかキャンプに行かんくて。夏の間にキャンプ道具を使わないのは勿体無いから、家でも椅子とか使ってる。

キャンプ用の椅子ってダイニングチェアより低いから、それに合わせてテーブルの高さを選んだりしたかな。家でも使えるキャンプ用品って結構ありますよ。

本荘:藤本さんは基準とかありますか?

藤本:家具から逸れるけど、畳のある生活がいいと思います。
いつからかリビングでは、ソファを置いてその前にTVっていう固定概念があるけど、畳の方が自由がきくと思うんですよね。寝転がってもいいし、背もたれが欲しければ畳用の椅子もあるし。今はソファを置く家が多いけど、ぜひ畳も検討してみてほしいですね。

本荘:今の新築住宅には和室がなかったりするからか、リノベーションでは畳を敷くお客さんも多いですよね。他にこだわりとかありますか?

片山:収納は絶対にオープンがいいねんな。
扉の開け閉めがめんどくさいっていうのもあるし、扉があると湿気がこもった匂いが好きじゃない。

藤本:お客さんの中でも、整理が苦手だから扉をつけたい人と面倒だから扉はなしがいい人と分かれるよね。

本荘:家を見れば、その人の性格まで分かりそうでおもしろいですね(笑)

お気に入りの家具はありますか?

片山:自分の家では既製品の家具はほとんどなくて、ダイニングテーブルは合板を組合せたものやし、靴棚、キッチンシェルフはDIYしました。部屋にピッタリのサイズとか好みのデザインでできるから、既製品でいいのがなければ自分で作ることが多いです。

中でも、靴棚は作って良かったです。狭いスペースだから既製品でサイズが合うものを見つけるのは大変だからね。材料は合板と寸切りボルトでコーナンで買えるもので簡単に作れます。

本荘:扉が必要なければDIYで簡単に作れるから良いですね!

藤本:私は、IKEAのボックスを組み合わせて壁面収納を作りました。組み立ては大変だったけど、引き出しとか扉とか形が豊富だし、安価にできておすすめです。

設計を仕事にしているというと、高価な家具とかを持ってると思われがちだけど、結構IKEAで探したりDIYしたりしています

家具の情報収集はどうやってしてる?

片山:ネットで検索するか、インスタとかピンタレストを見るかな。

藤本:基本はネットで検索しますね。あとは、商店建築とかの雑誌を見て、いいなと思うものを調べたりもしますね。

出会える確率は少ないですけど、セレクトショップとか気になった店があれば足を運んだりですね。

本荘:ありがとうございました!

キャンプ道具をインテリアとして使ってみたり、良いものがないとDIYをしたり、既製の家具にこだわらずとも自分にぴったりな家具を選びたいですね。
他にもここでは紹介しきれなかった家具屋さんがあるので、気になる方は直接聞いて見てください。

次回は雑貨屋や飲食店の情報通な高橋と、感性が豊かな兒島にインタビューをします!

WRITERこの記事を書いた人

ライター

本荘 はるなHARUNA HONJO

webライター/大阪府柏原市出身/実家で保護猫2匹を飼っています/冬キャンプが好きで年末に富士山を見ながらキャンプをしました!

リノベーションの相談・各種ご予約はこちら