2023.09.18.Mon リノベーションのヒント

【リフォーム・リノベーション壁材】塗装リノベーションのメリットとインテリア事例

塗装リノベーション 画像

室内壁のカラーや素材は住まいの居心地の良さを決める重要なポイントです。
壁紙クロス、塗装、タイル、木材などなど数ある壁材のなかでも多くの方が選ぶのがクロスと塗装での仕上げです。

塗装仕上げの壁は店舗などではよく採用されていますが、一般家庭で取り入れるとなると塗装をあえて選ぶメリットやメンテナンスなど不安要素もあるかもしれません。

今回は壁材にこだわりたい方にこそ、ぜひおすすめしたい壁材の「塗装」について紹介します。

壁を塗装仕上げにするメリットは?

内装に使用するものといえば壁紙(クロス)を選ぶ方が圧倒的に多いですが、あえて塗装仕上げを選びたくなるメリットがあります。

オリジナルカラーも楽しめる

壁紙でも種類は豊富にありますが、塗料はそれ以上。
白だけでも140色を超える種類があり、さらに色を混ぜ合わせてオリジナルカラーも可能です。
塗装リノベーション 画像
引用:日本塗料工業会(https://www.toryo.or.jp/jp/color/index.html)

お部屋のデザインにとことんこだわりたい!という方にはオリジナルカラーを作れるというのは大きな魅力ではないでしょうか。

素材感を生かした塗装デザイン

塗装で仕上げる壁は下地の素材感が残ります。
木材の上に塗装すれば暖かい雰囲気に、コンクリートの上なら重厚感があり、まるでカフェのようなおしゃれさを演出できます。

塗装リノベーション 画像コンクリート打ちっぱなしなど個性的なデザインでも塗装で仕上げることで印象が変わります。素材感を楽しみつつカラーも楽しみたい方には塗装仕上げがおすすめです。

▼このリノベーション事例が気になる方はコチラ!

塗装は部分補修が簡単

使用するカラーによっては汚れがつきやすい、目立ちやすいというのが塗装仕上げのデメリットでもあります。
しかし、全体に張り付けてしまう壁紙や木材などと違い塗装は部分補修が簡単にできます。

またお部屋の模様替えをしたい時にも他の壁材に比べて簡単に塗り替えられるのも魅力です。
DIYをしたい、お部屋のテイストを定期的に変更したいという方には下地処理だけはプロに任せて、その後はご自身で長く塗装DIYを楽しむというのも一つの楽しみ方ですね。

塗装を選ぶ前のチェックポイント

壁の塗装仕上げを検討している方はいくつかチェックしておくべきポイントがあります。

塗装は施工に時間がかかる

塗装仕上げにする場合、壁の状態に合わせて下地処理を行う時間と塗装作業後の乾かす時間も考慮しなければなりません。クロス仕上げに比べると時間がかかります。

広さにもよりますが、一部屋だけでも1日~数日かかることもあります。

また塗装直後は塗料特有のニオイがすることも塗装仕上げの懸案ポイントです。
多くの塗料は揮発性のため、数日~数週間で気にならなくなりますが、塗装後すぐに住み始める場合には換気扇を回すなどの対策が必要です。

塗装費用は高くなることも

職人の手作業で仕上げる塗装は壁の下地に合わせて施工する手間がかかり、施工時間もかかるので人件費も割り増しになる傾向があります。
オリジナルカラーや現場で調合することになれば、さらに費用がかかってくることも。

塗装仕上げの費用は量産品の壁紙に比べると割高に感じる方もいます。

塗装仕上げのインテリア実例

飲食店や美容室では、塗装仕上げの壁面をよく見かけますが、住宅ではピンとこないかもしれませんね。ここからは、塗装仕上げの壁を使用したインテリア事例をみてみましょう。

塗装でアクセントカラーに

塗装リノベーション 画像

塗装ならではのカラーにこだわったアクセント。
殺風景になりがちな寝室もアクセントカラーにこだわれば素敵な空間になること間違いなしです。

アクセントカラーを塗装し直せばお部屋のテイストを簡単に変えられるのも良いところですね。

塗装リノベーションで韓国テイストに

塗装リノベーション 画像

ここ数年大ブームになっている韓国テイストのインテリア。
ナチュラルでシンプルなテイストですが、塗装仕上げに素材の温かさを感じます。

白い壁は設置する家具や小物によってカントリーテイストやナチュラルテイスト、北欧テイストも演出可能。選ぶ白色もしっかりこだわりたいですね。

木の素材感を楽しむ塗装

塗装リノベーション 画像

こちらでは天針葉樹合板の上に塗装を施し、木目を楽しむデザインになっています。
このように木目のはっきりした樹種を選ぶことで塗装をしても木らしさも楽しめます。

▼この塗装リノベーションの施工事例が気になる方はコチラ!

塗装リノベーション 画像

こちらのリノベーション事例では、通路の右側壁面を全てラワン合板+塗装という仕上げでコーディネートしています。

全体のシックな色味にダウンライト、そして壁一面に木材の質感を演出したことでクールかつ、上品な雰囲気を演出しています。

▼この塗装リノベーションの事例が気になる方はコチラ!

こだわりカラーを塗装で楽しむ

デザインを選ぶことが多いクロスに対して塗装は「カラーを楽しむ」という方がしっくり来るかもしれません。塗装のメリットでも紹介したように無数にカラーがあるので自分だけのお気に入りが必ず見つかります。

メリットたくさんでつい選びたくなる塗装ですが、施工費用がかかることと職人によって出来栄えが大きく変わってしまいます。塗装仕上げにしたい時は施工実績のあるリノベーション会社に依頼しましょう。

塗装仕上げでカラーにこだわったインテリアを楽しんでくださいね。

▼塗装仕上げ以外の壁材が知りたい方はコチラ!

WRITERこの記事を書いた人

デザイナー

高橋 桃子MOMOKO TAKAHASHI

設計 / 和歌山県和歌山市出身 / 実際の現場だけではなく、資料など全ての細部にまでこだわるようにしています。 / 海辺のお家を購入後に自分好みにリノベをして、猫とのんびり住むのが将来の夢の1つです

リノベーションの相談・各種ご予約はこちら