【費用を知りたい!】大満足のキッチンを実現!事例で見るキッチンリノベーション
「キッチンの入れ替えって高価で大変そう…」
そう悩みつつも、ショールームやネットで素敵なキッチンを見つけてしまうと、毎日の暮らしが一気に明るくなる様な期待感を持ちますよね。
各種メーカーのキッチンの詳細説明ではなく、「自分がキッチンを選ぶならどういう視点で考えたらいいんだろう」と思える様な情報を集めてみました。
目次
キッチンの間取りとスタイル
キッチンを選ぶ前に、「どんな間取りになるのか?」という視点で見ていきましょう。
キッチンのリノベーションはキッチンの入れ替えだけでなく、キッチン・ダイニング・リビングの間取りを見直す機会となりますが、キッチンの間取りには大きく分けて、クローズ(ド)タイプとオープンタイプの2種類があります。
どちらも良い点があるので、家族構成やライフスタイルに合わせて考えたり、ご自宅の広さを考慮してキッチンの間取りタイプを選んでいきましょう。
リノベーションでよく採用されるキッチンのタイプ紹介
クローズ(ド)タイプ
キッチンが壁付けもしくはダイニングスペースとは独立しているタイプです。
リビングダイニングと空間が分けられていると調理中の匂いが漏れにくく、どうしても物が多く散らかりやすいキッチンを隠しておけるので、リビングがすっきりして見えます。
オープンタイプ
オープンタイプのキッチンは一部に壁を作る「セミオープン」とキッチン前面に全く壁のない「フルオープン」があります。
近年マンションで一番多いタイプが「セミオープン」タイプです。
シンク前のみオープンになっていてコンロ側には壁があるので、調理中の匂い漏れが軽減されたり、油が飛び散るのを防ぎつつ、リビング側とのコミュニケーションも取りやすいのが特徴です。
リビングから見た時に奥行きのある空間に見えるので、お部屋を広く感じられるのもセミオープンタイプのメリットです。
一方、全面がオープンになっているフルオープンはその解放感が一番の魅力です。
空間の主役にキッチンが来る様なイメージで、キッチン周辺のゆったりとした空間の使い方からも、少しリッチな印象を受けますね。
アイランドキッチン
フルオープンでよりおしゃれなキッチンに、と希望する方が憧れるのが「アイランドキッチン」ではないでしょうか。
「孤島」を意味する通り、四方のどの部分も壁に属していないことでキッチンへの出入りがとてもスムーズです。
家族でお料理を楽しみたい方は広いスペースや出入りのしやすさから見て断然アイランドキッチンがおすすめです。
アイランドキッチンのデメリットとしては、キッチンが丸見えになるので常に整理しておかなければならないことやコンロ周りの油汚れなどが床に飛びやすい点が挙げられますが、コンロ周りにガードを付ける、片付けや収納スペースを確保することで改善できます。
ペニンシュラ
ペニンシュラは「半島」を意味し、キッチンの左右どちらかが壁と接しているタイプで、セミオープンでもフルオープンでも取り入れることができます。
匂い、油の飛び散りをアイランドキッチンほど気にする必要がなく、ここ数年ではペニンシュラキッチンが一番の定番とも言えるほど人気です。
オープンでありながらアイランドほどのスペースが必要ないため、多くの物件で取り入れやすいスタイルです。
▲オープンキッチンは数種類に分かれる
キッチンをこだわりたいという方は変則的レイアウトもおすすめ
オープンタイプとクローズタイプでよく取り入れられている代表的なキッチンを紹介してきましたが、よりキッチンのレイアウトにこだわりたいという方にはU型やL型もおすすめです。
U型(コの字型)/ L型
キッチンスペースが広くとれる場合にはU型やL型を検討してみるのもいいかもしれません。
キッチンがU字(コの字)型もしくはL型になっていて作業スペースが広くとれるのがメリットポイントです。
コンロとシンクの位置によってはコンロ~作業スペース~シンクの動線をI型より短くすることもできます。
角になっている部分のキッチン下は収納のデッドスペースができやすく、ペニンシュラや壁付けキッチンに比べて設置するにはキッチンの奥行きが必要になります。
Ⅱ型(セパレートキッチン)
海外風のようなⅡ型キッチンはコンロとシンクが背中合わせで並んでいるレイアウトです。
シンクとコンロが別々になっているので、作業スペースと調理スペースが分散され、複数人で料理するにも混雑しません。
シンク側をそのまま軽食用のテーブルとして利用したり、カウンターでお話したりと生活空間に溶け込んだキッチンになります。
ここも見直し!収納スペース
キッチンの間取りを考えたところで、次はキッチンを使用する時をイメージしましょう。
キッチン部分の収納量や使い方は、キッチンの満足度を大きく左右します。キッチンリノベーションのタイミングで収納スペースについても見直してみるといいでしょう。
吊戸棚
作業スペースやシステムキッチンのビルトイン機器にも影響してこない吊戸棚は、スペースを作る必要もなく収納力をアップさせてくれます。
ただし踏み台を必要とするようなこともあり、シンク上に吊戸棚を設置する場合には手元が暗く見えてしまうこともあります。
セミオープンタイプであればシンクの上にも設置が可能です。
フルオープンタイプのキッチンの場合、吊戸棚をつけるとせっかくの解放感が損なわれてしまいますが、オープンタイプの棚や吊り下げ式の収納で「見せる収納」として活用するとカフェのようなおしゃれなキッチンになりますね。
パントリー
近年パントリーの設置をする方がかなり増えてきました。
システムキッチンやカップボードだけでは収まりきらないキッチン周りのものを一か所に片づけておけるのでとても便利です。
パントリーを設置するとなると当然のことながらその分スペースが必要となり、キッチンスペースに余裕がないと諦めてしまうかもしれません。
しかし、クローゼットのように扉をつけて収納しておけるタイプやキッチン横に小部屋のように設置しておくタイプなどがあるので、設置できるスペースやタイプをリノベーション会社と相談してみるといいでしょう。
さらに最近では、「パントリー部分で座ってすごせる様にして欲しい」という要望も増えているそうです。
キッチン周辺が料理をするだけのスペースから、自分らしい時間の使い方ができるスペースに変わってきているのかもしれませんね。
キッチンリノベーションの費用や期間は?
キッチン本体の価格はネットで調べれば出てきますが、「自分の住まいのキッチンには工事も含めていくらかかるの?」という人も多いはず。
キッチンのリノベーションにかかる費用には一般的に以下の内容が含まれてきます。
〇システムキッチン本体の価格
〇キッチンのオプション費用
〇既存のキッチンの解体、処分費用
〇配管工事(老朽化している場合やキッチンの場所を大きく変更する場合)
○電気工事
〇壁紙、床材の張り替え費用
実際にキッチンリノベーションにかかった費用は50万~200万と幅が大きく、予算によってできる工事内容が変わります。工事内容と期間についてそれぞれ目安になる費用と合わせて見てみましょう。
キッチンの場所変更なし : 50~100万円
壁付けI型やペニンシュラ型などシンプルなタイプのキッチンで既存のキッチンとサイズや仕様が同じタイプであれば50〜100万程度でリノベーションできる例もあります。
キッチンの色やワークトップの素材などを変えるだけでも印象は全く変わるので、できるだけ費用を抑えたい場合は同じ型のキッチンにしておくことも一つの方法です。
工事期間は最短で4日から7日程度でできます。
壁付け⇔対面式の変更 : 100~150万円
壁付けからペニンシュラなどの対面式に変更する場合は100~150万円見ておく必要があります。
アイランドキッチンの場合、キッチン本体の価格がペニンシュラより高い傾向にあるのでより費用が高くなりやすいです。
対面式から壁付けキッチンへの変更も同様の価格帯でリノベーションできます。
工事期間は7日から10日程度で終わります。
場所変更を伴うリノベーション : 150万~
キッチンの場所を大きく変更する場合は150万以上、できれば200万程度の予算をみておくといいでしょう。
配管の工事や壁紙、床材など工事内容が多岐にわたるため高額になってくるケースがほとんどです。
工事期間は2週間から内容によっては4週間程度かかることもあります。
人気のキッチンリノベーション事例
テレビCMで宣伝されている様なキッチンも素敵ですが、ここではリノベーションの現場でお客様より直接相談を受ける人気のキッチン事例を紹介します。
IKEAキッチン
IKEAのキッチンを選択肢に入れる人も多いのではないでしょうか。
女性中心に人気の高いIKEAキッチン。デザイン性だけでなく価格面でも注目を集めています。
しかし、施工面において他メーカーのキッチンよりも複雑な部分があるので、リノベーションのプロと入念な打ち合わせが必要です。
▼IKEAキッチンを使用したリノベーション事例
施工面積(フルリノベーション):68.89㎡/リノベーション費用:1,000万円(税別)
▼IKEAキッチンのリノベーションについて詳しく知りたい方へオススメ
ステンレスキッチン
近年、ステンレスキッチンを選ぶ人も増えてきました。
スタイリッシュで独特の光沢感を持つステンレスキッチンは、まさに空間の主役と言えるでしょう。
魅せるキッチンとも言えるステンレスキッチンはオープンタイプを選ぶときにぴったり。
メンテナンス面で注意する点もありますが、各種キッチンメーカーもいろんなステンレスキッチンを販売しているので要チェックです。
▼ステンレスキッチンを使用したリノベーション事例
施工面積(フルリノベーション):99.27㎡/リノベーション費用:980万円(税別)
▼ステンレスキッチンのメリット・デメリットを知りたい人はコチラ
キッチンと一緒に周辺のデザインも
キッチンを選ぶときに「カッコ良いなと思ったキッチンはやっぱり高いな…」と思った経験がある人も多いのではないでしょうか。
そんな時は「キッチンは安価に抑えつつ、周辺デザインにこだわる」という方法もあります。
写真の事例では、キッチン周辺にタイルを貼ったり、可愛い照明を設置し、インテリアとのバランスもしっかりコーディネートしています。
タイルも照明も数万円〜30万円程度で実現可能なうえに、選択肢は無限大。
いろいろ考えるのに少し苦労しますが、ぜひ一度検討してみてください。
▼キッチン周辺のデザインにこだわったリノベーション事例
施工面積(フルリノベーション):105.0㎡/リノベーション費用:1,940万円(税別)
お気に入りのキッチンを実現しよう
メーカーのショールームに行けば、もちろんキッチン本体の機能性やデザイン性などをしっかり紹介してくれますが、この記事では本体以外の「どういう部分を考えたらいいか?」という視点でキッチンのリノベーションに役立つ基本知識をお伝えしてきました。
キッチンはリノベーション完成後、住まいの満足度を左右する大事なポイントです。毎日長い時間使用する場所ですから、機能面でもデザイン面でも不満の無い場所にしたいですよね。
機能性とデザイン、さらには予算との兼ね合いもあってワクワクする反面、難しい選択の多いリノベーションになりますが、今のキッチンへの不満を解消するのはもちろん、さらに日々を楽しく快適に過ごせる場所に変えていきましょう。
中古マンション・中古戸建を購入してリノベーションを検討したい方はこちらから!持ち家のマンション・戸建をリノベーションしたい方はこちらから!