- 大阪でリノベーションするならクジラ株式会社
- MAGAZINE
- 2025.02.08リノベーションのヒント
【注目の建材|木毛セメント板】さりげない個性を魅せるリフォーム・リノベーション事例を紹介!
こんにちは、クジラ株式会社ディレクターの山根です。 内装をオシャレにカッコよくリフォーム・リノベーションしたいけど、“さりげないオシャレ感”を出すために素材・建 […]
- 2024.10.29リノベーションのヒント
【壁面リフォーム・リノベーション】DIY初心者にもにおすすめ!有孔ボードの取り付け方法・簡単活用術を紹介!
「ちょっと引っ掛ける収納がここにあればいいのに…」という家のほんの小さな困りごとってありませんか?キーフックだけでなくプリントをまとめたり、ペンを掛けておけたり […]
- 2023.07.28リノベーションのヒント
【リフォーム・リノベーション壁材】魅力溢れる古材の特徴は?インテリア事例も紹介
レトロやアンティークな雰囲気が好きな方にとって「古材」を取り入れたインテリアは魅力を感じるものではないでしょうか。 古材の作り出す雰囲気だけでなく、古材の性能や […]
- 2023.07.28リノベーションのヒント
【リフォーム・リノベーション壁材】 自然の家なら漆喰の壁!メリットとインテリア事例
漆喰の壁と聞いてどんなイメージがあるでしょうか?シンプルながらも職人の技による仕上がりは独特の質感と見栄えになります。そんな漆喰の壁のメリットとインテリアへの取 […]
- 2023.07.28リノベーションのヒント
【リフォーム・リノベーション壁材】羽目板の壁でおしゃれなインテリアを実現
「羽目板」と聞いてピンとくる方は少ないかもしれません。 日本では古くから親しまれてきた羽目板が、今もおしゃれな内装材として再注目を浴びています。 住まいにおいて […]
- 2023.07.28リノベーションのヒント
【リフォーム・リノベーション壁材】タイル壁はおしゃれ度爆上がり!種類と特徴を解説
ぱっと目を引くタイル壁はおしゃれな住まいの代表的なものではないでしょうか。 規則正しく並び、整然とした印象のタイルはお部屋をすっきりと上品な空間にしてくれます。 […]
- 2022.06.10リノベーションのヒント
【リノベーションノウハウ】コンクリート打ちっぱなしの住まい
こんにちは!クジラ株式会社デザイナーの片山です。 片山 飛翔 Tsubasa Katayama 設計 / 兵庫県三田市出身 / お客様の空想をより良い形で体現す […]
- 2023.07.28リノベーションのヒント
【リフォーム・リノベーション壁材】黒板塗装(黒板塗料)で遊び心あるインテリアに!
小さな頃に「壁一面にお絵描きしたい」と思ったことってありませんか? または子どもたちにのびのびとお絵描きできるスペースを作ってあげたいと思う親御さんも多いでしょ […]
- 2022.10.20リノベーションのヒント
見えない部分も安心!室内天井の内部って工法や費用はどうなってる?
リフォーム・リノベーションを検討している方の中には「見えないところってどうなるんだろう…」と不安に思う方も多いはず。 これから何十年も過ごす大切な住まい。 今回 […]
- 2025.02.08リノベーションのヒント
躯体現し(くたいあらわし)を解説!戸建・マンションのリフォーム・リノベーションにおけるメリット・デメリット
リフォーム・リノベーションのご相談に来るお客様のほとんどが、事前にInstagramやPinterestなどからお好きなデザインや間取り、仕上げに使う素材などを […]
- 2024.11.12リノベーションのヒント
【事例付き】サスティナブルな暮らしに寄り添う、建材や住まいづくり。
こんにちは、KUJIRAのデザイナーの松尾です! 近年、社会全体の標語になりつつある”サスティナブル(持続可能性)”。聞き馴染みはあるし […]
- 2022.06.30リノベーションのヒント
断熱工事のすゝめ -リノベーションにおける断熱工事工法-
こんにちは!クジラデザイナーの高橋です。 住宅やオフィス、SEKAI HOTELの客室のデザインに携わっています。 早速ですが、住んでいるお家は快適ですか? お […]